休む事、ゆっくりする事に罪悪感を感じてる方へ

Pocket

先日、平井メソッド講師であるのりこさんとインスタライブをさせて頂きました。

その中で、私の変化について話しました。

最近、この写真を使いまわしてばかりいますが、自分の変化に自分が一番驚いたので、使わせて下さい。

夫からは、パッと見、どちらが違うのかが分からないと言われましたけれど。

実物が一番分かりやすいです。

身体は徐々に変わるのですが、

実は、頭の形が明らかに変わったな・・・と思う時がありました。

それは、2023年の5月にコロナにかかり1週間寝ていた時です。

その前までは、一晩中仰向けで寝ている事が出来ませんでした。仰向けで寝ていると、膝や腰に負担が来て横向きになってしまう・・・・。

私の身体はかなり歪んでいました。

このコロナになる丁度前に「うなじ伸ばし枕」という平井メソッドで推奨されている枕を購入して、

1週間ずーと、床に伏していたら、その後から完全に仰向けで寝れるようになりました。

一応枕のリンクも張っておきます。2個セットで12000円です。こちら。

インスタライブで、のりこさんのお母様も膝が悪くて、一時期寝たきり状態になられた時に、のりこさんや秋保先生の施術を受けつつ筋肉が落ちた時に、身体がようやく真っすぐになったと言っていました。

人は頑張れば頑張るほど、進む、向上すると思いがちで、休む事に罪悪感を感じる方も多いです。

私もそんな一人なのですが、この写真をみて「あの時にコロナになって寝てた時に、頑張ってきた筋肉が一度落ちて、真っすぐに寝られるようになったんだな」と気付きました。

だから、今、動けなかったりしても、そういう時期なので休んで下さい。

かと言って、スマホや漫画を横向きで見ていても良くないので、正しい休み方です。

正しい休み方とは、上向きで寝る事、ちゃんと栄養を摂る事。スマホを見過ぎない事。

私はコロナになった時に、YouTubeの音声だけ聴いていました。

あと、メンタル不調で休む時は、それプラス散歩や、瞑想もお勧めです。みんなが動いている時に一人だけ動けないのはめちゃくちゃ辛いし、焦るのも分かりますが、後になったら必要な休みだったと気付くはずです。

止まっていると思っても、必ず良い方向に進んでいるので、私も含めて焦らず行きましょう!!

育感道コース募集中

テラ波動転写ローズ膣美容液の購入はこちら

関連記事

  1. 恥部替物語 読書感想

  2. オーガズムを得るには④

  3. プロセスに宝がある

  4. マッサージ講習の感想頂きました

  5. 新たな目標

  6. 勉強の日々