育感道解放コースを受けていただいた方からの感想です。
これは、私の始めた弓道と禅を元に作った20項目を解放するというセッションです。
20項目のテーマはこちら。一つ一つ意味と奥行があります。

20項目全て終えられたTさんからの感想です。

Tさん感想をありがとうございました!!!
そう解放の順番は、上からではなく、その日にその方が出来る項目を身体に聞いて行います。1つしか出来ない事もあれば、多い時は7つ一緒に出来る事もあります。
肩の痛みも全くなくなり良かったです。
対人関係トラブルは何故起きるか
さて、対人関係トラブルって嫌ですよね(-_-;)
人が人生で悩む3大要因は、
・健康
・お金
・人間関係
らしいです。とはいえ、無意識で個性と合わないのに抱え込んでいる「信じ込み」を消化するには、
一見すると嫌だと感じる出来事が消化チャンスなのです。
人間関係において、私達は「みんなと仲良く」「友達100人出来るかな?」が正しい世界観で育っていて、人を嫌ってはいけないという思い込みがあったりします。
自分の嫌だという感情を無かった事にしてしまうと、その相手がずーと現れ続けたり、職場を変えてもまた同じような人が現れたりします。
仮に職場に嫌いな相手が隣にいた場合、感情を認めて消化しないと、職場にいる間中、無駄に交感神経が優位になり、限られたコルチゾールを消費してしまい万病の元です。
対人関係トラブルのそれ自体は、早めに消化出来れば「信じ込み」を消化するチャンスとなりますし、長引けばストレスからの病気になる可能性もあります。
私達の1人1人が持ってる宇宙は、「信じ込み」を消化させる手段として色々と仕掛けてきます。
だから、Tさんの元に現れた、トラブルの相手は実はTさんの「信じ込み」を消化させる為に用意された人物だったりします。
感情消化後は
感情消化されると、その人物は自分の世界からいなくなる(!!!)か、
会っても全く嫌な相手ではなくなります。
あんなに毎日会っていたのに、全く会わなくなって、SNSでも見かけなくなって、世界が分かれたようにどこに行っても遭遇しなくなる事ってありませんか??(近所にいる相手でも)
逆に、「嫌だ、嫌だ」と思っているほどに
いるはずのない場所でバッタリ会ってしまったりします(笑)が、それは、まだ消化されていないサインです。
消化方法は、嫌な気分を感じ切るという事です。
Tさん、無事に済ませる事が出来て良かったです。
過去からの信じ込みこの分野の一つが消えて統合された事と思います。
この度はありがとうございました。