アトピー改善への道(マインド編2)

Pocket

しばらく開いていましたが、アトピーに関する記事です。

過去に書いたアトピーに関するも一緒にお読みください。

プロローグ

薬をどう使う

食事編

マインド編①

今日もまたマインドの話です。

 

やりたい事をやる

 

私、毎年毎年、花粉の時期は顎や首にアトピーが出ていたのです。

それが、今年は全然出ていない。

「私、アトピーなんですよ。」と言っても、最近知り合った人達は「全然見えない!!綺麗だよね。」と言ってくれます。

今年は花粉が多いと言われているはずなのに、不思議だなぁと自分でも思っていたのですが。

どうやら、やりたい事をやっている事がアトピーを改善させていると気付きました。

色々と落ち込んだり、不安になったりする事もあるけれども、それもひっくるめて開業して店を運営していく事が楽しいです。

勤めている立場では、自分のアイディアが形になるまで、上の人に通して、、とかかなりのタイムラグが発生するのですが、私の店は自分が思い付いた瞬間に試せる事も多くて、それが本当にストレスが無いです。

やりたい事をやるというと、起業とか、なんだかハードルが高そうな感じがしますが、私がやりたかったのは、自分のアイディアをすぐに試せる場所だった様です。

それが、たまたま「自分の店を持つ事」だったんだなぁと思いました。

1年前に、私はチェーン店の店長に就任して、会議で発言してもそれがなかなか実現に移されない事に不満を持っていました。

起業しなくても勤めていながら自己実現が出来ていれば、きっとここにはいなかったのでしょう。

 

本音を言う

 

これもやりたい事をやるに似ていますが、もっとハードルを下げて出来る事です。

食べたいものや、行きたい場所。何でもいいじゃなくて、しっかり本音を言う。

「何でも良い」って楽で、考えるのが面倒な時に使ってしまいがちだけど(笑)

「何か食べたいものありますか?」に対しては

「ここから近くの店が良い。お酒は飲まない。手軽な所ならなんでもいいよ。」とか只の何でも良いの前に、ちゃんと考えている希望を口に出すとかね。

小さい本音を出す癖をつけて、それを波紋の様に広げていく。そしたら、大きい本音を出す事も出来る様になるはずです。

 

心地良い状態に自分を置く

 

生きていると、ポジティブでいられない時ってあります。

ポジティブと言われる私でも、不安とは隣り合わせに生きていますよ。

でも、出来るだけ自分が心地よくいられる事をするのがアトピーも良い状態を保つ秘訣だと思っています。

例えば

・本を読む

・ブログを書く

・マッサージを受ける

・映画を観る

などは、私が行っている簡単に心地が良くなれる事です。何かに没頭している時って心地いい感じになりやすいですね。

あとは、以前、友人がワークショップでアロマのルームスプレー作りを教えてくれた事があって。

自分の好きな香りを数種類選んで作るのですが、自分の好きに作っただけあって、本当にいい香りがしました。

香りって侮れなくて、あのスプレーを撒いただけで、心地の良い気分になれる。

アトピーの人は、化粧品やシャンプーも無香料、無着色に拘っているかもしれませんが、アロマの様な天然の良い香りはリラックス効果もあるし、気分を変えるのにお勧めです。

そして、心地いい時間を増やすと共に、やりたくない事をしている時間を減らしていく事が、心の健康に繋がっていると思います。

オーナー 三樹 菜緒子

関連記事

  1. アトピー改善への道(マインド編1)

  2. アトピー改善への道(食事編)

  3. アトピー改善への道(薬をどう使う?)

  4. アトピーの私がプロテインを摂った結果

  5. アトピー改善への道(プロローグ)